Image

Wholesale Div. News | 2025.2.27


ALESSI

お取引先各位
この度、「ALESSI(アレッシ)」の製品に関して新たにお取り扱いを開始いたします。エットーレ・ソットサスやミケーレ・デ・ルッキ、リチャード・サパー等の製品を中心に13アイテムをラインナップ致します。
TOP1


クロノタイム | ピオ・マンズ / 1966年

丸い円を6分割したパーツの1つがそのデザインになっているテーブルクロックです。 本体と文字盤が回転し、角度や方向を自由に変えられます。どこからでも時間を確認することが出来る機能性もさることながら、その変化によって見せる表情の豊かさが魅力です。1966年にフィアット社のノベルティとしてデザインされMoMAパーマネントコレクションにも選定さています。 1988年にアレッシィから復刻された後、廃盤を経て再復刻されたセカンドエディションです。
TOP1


モメント | アルド・ロッシ / 1991年

アルド・ロッシによってデザインされたウォールクロック MOMENTO (モメント) 。展望台の時計の様な佇まいが印象的です。 1980年代にロッシがデザインした腕時計、「MOMENTO」の再提案として制作されたこの壁掛け時計は、完全な自立性を獲得し、ALESSIを象徴するオブジェとなりました。
TOP1


ラジアンテ | ミケーレ・デ・ルッキ / 2017年

イタリア語で「輝く」を意味する RAGGIANTE (ラジアンテ) は、ミケーレ・デ・ルッキによってデザインされました。 素材には年月とともに味わいを深めていく自然由来のものとして竹が採用され、放射状の本体には時間毎/30分毎のローマ数字が刻まれています。オレンジ色の針はアルミニウム製で、ナチュラルな文字盤に良く映えています。自然素材のため1点1点木目や風合いが異なります。
TOP1


プリコ | リチャード・サパー / 1976年

1970年代にリチャード・サパーがデザインしたワゴン PLICO(プリコ) は、彼が手掛けた作品の中でも代表的なプロジェクトのひとつです。 天板は上下2段。上部天板を180度回転させると天板が本体にから突き出した状態になり、サイドテーブルとして使いやすい形状に変化します。簡単に折りたたむことができる構造で、ドアの裏やキッチン家具の間などにもコンパクトに収納可能。後輪キャスターにはストッパーがついているため、たたんだ状態で自立させることができます。
TOP1


トゥエルジ シリーズ | エットーレ・ソットサス / 1989年

トゥエルジ シリーズは1989年、アレッシの本拠地・イタリア北部オルタ湖畔に古くから伝わる木工細工の伝統を復活させたいという願いから生まれました。「twergi(妖精)」という名前は、近くの渓谷で話されている方言に由来しています。twergiは人間との関わりにおいて、災難をもたらすことと、森林資源の利用法を教えるなどの手助けをすることを、交互に行うとされています。 2021年に創業100周年を記念して、シリーズの一部が「ソットサス コレクション」として復刻されました。
商品資料はこちら
※実店舗、ECにてALESSIの製品をお取り扱いご希望のお取引先様は事前審査が必要となります。商品画像等の支給素材に関しては審査終了後に個別にお渡しさせていただきます。お取り扱いをご希望のお取引先様は wholesale@metropolitan.co.jp 、
または03-5777-4787までお気軽にご連絡ください。

在庫・画像ダウンロード

[ログインID:metrocs / パスワード:dealer]
在庫の確認、新商品・キャンペーン情報、各種資料ダウンロードはこちらから。


Image

〒105-0004 東京都港区新橋6丁目18-2
TEL:03-5777-4787 E-mail. wholesale@metropolitan.co.jp

*このメールはお取引先様や弊社スタッフとお名刺交換をさせて頂いた方にお送りしております。受信アドレスの変更やお問合せは上記アドレスまでご連絡ください。

© Metropolitan Gallery Inc.